山佐からの新台【パチスロ ニューパルサーSPⅡ】が2017年11月6日より導入開始!
本機は人気シリーズ機「パルサーシリーズ」の最新機で、ノーマルやフラッシュモードに加えて、ドットモードが追加されている。
当ページでは、【パチスロ ニューパルサーSPⅡ】のスペック・天井・フリーズ・設定差などの解析情報をまとめていきます。
ニューパルサーSPⅡ 基本スペック
■導入予定日:2017年11月6日
■導入台数:約8000台予定
■メーカー:山佐
■タイプ:Aタイプ
■コイン単価:2.3円
■千円ベース:36.0G
初当たり・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/282.4 | 1/420.1 | 1/168.9 | 96.9% |
2 | 1/282.4 | 1/404.5 | 1/166.3 | 98.3% |
3 | 1/275.3 | 1/385.5 | 1/160.6 | 100.2% |
4 | 1/266.4 | 1/356.1 | 1/152.4 | 102.3% |
5 | 1/258.0 | 1/321.2 | 1/143.0 | 105.1% |
6 | 1/247.3 | 1/303.4 | 1/136.2 | 108.9% |
天井ゲーム数・恩恵
※天井非搭載
止める際の注意点
止める際は、ノーマルモードを選択してボーナスを狙い、離席する前にカエルをタッチしてボーナスが成立していないのを確認してやめましょう。
小役確率
通常時の小役確率
設定 | リプレイ | チェリー合成 | オレンジ合成 | ベル |
---|---|---|---|---|
1 | 1/7.30 | 1/11.78 | 1/23.06 | 1/26.26 |
2 | 1/11.65 | 1/21.95 | 1/26.47 | |
3 | 1/11.40 | 1/21.58 | 1/26.69 | |
4 | 1/11.43 | 1/21.23 | 1/26.17 | |
5 | 1/11.37 | 1/21.09 | 1/25.68 | |
6 | 1/11.12 | 1/20.24 | 1/25.80 |
小役合成確率 | ||
---|---|---|
設定 | オレンジ・ベル合成 | チェリー・オレンジ・ベル合成 |
1 | 1/12.28 | 1/6.01 |
2 | 1/12.00 | 1/5.91 |
3 | 1/11.93 | 1/5.83 |
4 | 1/11.72 | 1/5.79 |
5 | 1/11.58 | 1/5.74 |
6 | 1/11.34 | 1/5.61 |
小役の優先順位
■小役は全部で5種類存在
■全ての小役がオレンジと同時成立している
■オレンジは同時成立した際中段チェリーが成立する仕様
小役 | 優先順位 | 同時成立時 |
---|---|---|
中段チェリー | 中段チェリー<角チェリー<オレンジ | 中段チェリー<角チェリー<オレンジ |
角チェリー | 角チェリー<オレンジ | 角チェリー<オレンジ |
オレンジA | オレンジ<ベル | 中段チェリー<オレンジ |
オレンジB | 必ずオレンジ | 中段チェリー<オレンジ |
ベル | ベル<オレンジ | 同時成立なし |
ニューパルサーSPⅡ 打ち方&小役停止形
リール配列
通常時の打ち方
本機は全リール適当打ちでも取りこぼしなし。
ただしチェリー狙いハサミ打ちを実践することでボーナスの察知が早くなる可能性が上がるのでチェリー狙いハサミ打ちを壱確では推奨。
左リールチェリー狙い、ボーナステンパイ時は中リールボーナス図柄を外す。(ボーナス優先制御なのでテンパイ時は敢えて外し、小役を獲得した方がお得)
次ゲームに1枚掛けで下記手順を実践。
中リールにカエル狙い、中リールに停止したボーナス図柄を左・右リールに狙う。
ボーナス中の打ち方
BIG中
適当打ちで消化。
REG中
左リールに黒BAR狙い、中・右リールは適当打ちで消化。
※左リールに赤7狙いで消化すると、取りこぼす可能性あり
※左リール上段赤7が停止してしまったら、中リールにカエルを狙ってベルを獲得
ニューパルサーSPⅡ 設定判別・推測要素
ボーナス確率
ボーナス確率に設定差が存在。
特にREG出現率に大きな設定差がある。
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/282.4 | 1/420.1 | 1/168.9 |
2 | 1/282.4 | 1/404.5 | 1/166.3 |
3 | 1/275.3 | 1/385.5 | 1/160.6 |
4 | 1/266.4 | 1/356.1 | 1/152.4 |
5 | 1/258.0 | 1/321.2 | 1/143.0 |
6 | 1/247.3 | 1/303.4 | 1/136.2 |
オレンジB出現率
オレンジB出現率に設定差が存在。
オレンジBは出目での判別が不可能となっているが、ドットモード時の泡系演出時はオレンジBが対応役となっているため、ドットモード時の泡演出+オレンジ出現率は高設定ほど出現しやすい傾向にある。
特定手順により判別可能!詳しくは下記を参照。
オレンジB判別手順
左リール枠上~中段にBAR狙いで上段に揃うor右下がりに揃うオレンジがオレンジB。(それ以外はオレンジA)
※目押しが正確でなければ、オレンジAでも上段や右下がりに揃うため注意
オレンジB出現率
設定 | オレンジB |
---|---|
1 | 1/207.80 |
2 | 1/184.99 |
3 | 1/175.34 |
4 | 1/168.08 |
5 | 1/159.12 |
6 | 1/139.56 |
※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!)様
特定ゲーム数別での各設定期待度
※下記はオレンジB出現率の実践値を参照した上での理論値となる模様
※引用元(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!)様
▼3000G消化時点でのオレンジB回数別・設定期待度
設定 | 10回 | 12回 | 14回 | 16回 |
---|---|---|---|---|
1 | 41.60% | 33.09% | 25.18% | 18.26% |
2 | 22.36% | 22.48% | 21.60% | 19.80% |
3 | 15.62% | 17.49% | 18.72% | 19.11% |
4 | 11.37% | 13.85% | 16.15% | 17.94% |
5 | 7.17% | 9.76% | 12.71% | 15.77% |
6 | 1.88% | 3.33% | 5.64% | 9.12% |
設定 | 18回 | 20回 | 22回 | 24回 |
---|---|---|---|---|
1 | 12.60% | 8.26% | 5.14% | 3.03% |
2 | 17.26% | 14.29% | 11.22% | 8.38% |
3 | 18.55% | 17.10% | 14.97% | 12.44% |
4 | 18.97% | 19.04% | 18.14% | 16.42% |
5 | 18.61% | 20.86% | 22.19% | 22.42% |
6 | 14.02% | 20.46% | 28.34% | 37.30% |
▼5000G消化時点でのオレンジB回数別・設定期待度
設定 | 22回 | 24回 | 26回 | 28回 |
---|---|---|---|---|
1 | 35.97% | 28.08% | 21.02% | 15.07% |
2 | 23.85% | 23.52% | 22.24% | 20.14% |
3 | 17.48% | 19.20% | 20.22% | 20.40% |
4 | 12.91% | 15.44% | 17.70% | 19.44% |
5 | 8.05% | 10.74% | 13.76% | 16.87% |
6 | 1.74% | 3.03% | 5.06% | 8.08% |
設定 | 30回 | 32回 | 34回 | 36回 |
---|---|---|---|---|
1 | 10.33% | 6.77% | 4.23% | 2.53% |
2 | 17.45% | 14.44% | 11.40% | 8.60% |
3 | 19.68% | 18.14% | 15.96% | 13.40% |
4 | 20.42% | 20.49% | 19.63% | 17.95% |
5 | 19.78% | 22.17% | 23.71% | 24.20% |
6 | 12.34% | 18.00% | 25.07% | 33.33% |
ドットモード時のオレンジB確定演出
■泡のみ
■泡カエル
■泡カエル+ララちゃん(ボーナスも濃厚)
※ドットモードのオレンジB成立時の泡系演出発生率は、通常ドットモード→約75%、裏ドットモード→約68%となっている
ボーナス入賞時のカエルタッチ
ボーナス入賞時はカエルにタッチすると音声が発生。
カエルの鳴く回数が多いほど高設定に期待できる。
特殊音発生なら設定3以上が確定!
カエルタッチ時の演出振り分け
設定 | カエル 2回鳴く | カエル 3回鳴く | カエル4回鳴く +特殊音 |
---|---|---|---|
1 | 70.7% | 29.3% | – |
2 | 69.5% | 30.5% | – |
3 | 67.2% | 31.6% | 1.2% |
4 | 66.0% | 32.8% | 1.2% |
5 | 63.7% | 35.2% | 1.2% |
6 | 60.5% | 37.5% | 2.0% |
ボーナス終了時の演出パターン
ボーナス終了時のドットのカエルが出現する数で設定を示唆。
基本的に数が多いほど高設定に期待ができ、その他の山佐キャラ出現は高設定!?
演出別の設定示唆
パターン | 示唆 | |
---|---|---|
星が流れるorカエル1匹 | 通常パターン | |
カエル2匹 | 偶数設定示唆 | |
カエル3匹 | 奇数設定示唆 | |
カエル5匹 | 朝一 | 設定変更示唆 |
朝一以外 | 高設定示唆 | |
カエル7匹 | 偶数設定濃厚!? | |
流星群 | 設定2以上濃厚 | |
プラネット | 設定4以上濃厚 | |
ケロット | 設定5以上濃厚 |
演出振り分け(設定変更直後以外)
演出 | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
流星 | 31.3% | 28.9% | 30.1% |
カエル1匹 | 31.3% | 28.5% | 30.5% |
カエル2匹 | 16.4% | 19.5% | 14.8% |
カエル3匹 | 17.2% | 16.4% | 18.0% |
カエル5匹 | 3.9% | 4.7% | 5.5% |
カエル7匹 | – | 1.2% | – |
流星群 | – | 0.8% | 1.2% |
プラネット | – | – | – |
ケロット | – | – | – |
演出 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
流星 | 27.7% | 27.7% | 25.8% |
カエル1匹 | 27.0% | 28.1% | 25.8% |
カエル2匹 | 19.5% | 14.8% | 19.5% |
カエル3匹 | 17.2% | 18.8% | 18.0% |
カエル5匹 | 6.3% | 7.8% | 7.8% |
カエル7匹 | 1.2% | – | 0.8% |
流星群 | 0.8% | 1.6% | 0.8% |
プラネット | 0.4% | 0.8% | 0.4% |
ケロット | – | 0.4% | 1.2% |
演出振り分け(設定変更直後)
演出 | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
流星 | 18.8% | 12.5% | 12.1% |
カエル1匹 | 18.0% | 12.1% | 12.9% |
カエル2匹 | 22.7% | 23.4% | 21.1% |
カエル3匹 | 15.6% | 14.1% | 15.6% |
カエル5匹 | 25.0% | 25.4% | 25.8% |
カエル7匹 | – | 3.1% | – |
流星群 | – | 9.4% | 12.5% |
プラネット | – | – | – |
ケロット | – | – | – |
演出 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
流星 | 11.7% | 9.8% | 10.2% |
カエル1匹 | 10.9% | 13.3% | 10.2% |
カエル2匹 | 23.4% | 21.1% | 23.4% |
カエル3匹 | 14.1% | 15.6% | 15.6% |
カエル5匹 | 27.3% | 27.8% | 28.1% |
カエル7匹 | 1.6% | – | 1.6% |
流星群 | 7.8% | 9.4% | 5.5% |
プラネット | 3.1% | 2.3% | 2.3% |
ケロット | – | 0.8% | 3.1% |
ニューパルサーSPⅡ 通常時概要
演出モード
■演出モードは3種類存在
■プッシュボタン左のボタンで変更可能
■各モードによって特徴が異なる
■各モードにはそれぞれ裏モードあり
共通の違和感演出
パターン | 概要 | |
---|---|---|
バウンドスタート | ノーマル | レバーオン時にリールが震えて回転 |
ロング | レバーオン時にリールが震えてウエイト後に回転 | |
始動時左バウンド | 左リール始動時に一瞬リールがブルっと震える | |
始動時左ウエイト | 左リール始動時に一瞬ウエイトがある | |
左から始動 | 左リールから始動 | |
中から始動 | 中リールから始動 | |
左右から始動 | 左&右リールから始動 | |
第2停止時フリーズ | 第2停止時にフリーズ発生 | |
払い出し音遅れ | 小役入賞時の払い出し音が遅れる | |
投入音遅れ | コイン投入音が遅れる | |
第1停止時バウンド | 第1停止時にリールが震えて止まる | |
第2停止時バウンド | 第2停止時にリールが震えて止まる | |
第3停止時バウンド | 第3停止時にリールが震えて止まる |
※バウンドスタート(ノーマル時)のボーナス期待度約67%
ノーマルモード
■往来のチャンスパターンを楽しめる出目重視モード
フラッシュモード
■分かりやすい告知で初心者も安心の告知重視モード
■違和感総数は330種類
主な告知パターン
■リールフラッシュ
■キャラ出現
■WINランプ一瞬点灯
演出合算発生割合
パターン | 発生割合 | |
---|---|---|
ボナス成立ゲーム | 61.7% | |
成立後1G目 | 成立ゲームで演出ナシor違和感演出発生時 | 6.0% |
成立ゲームで山佐キャラ出現時 | 50.0% |
当選要因別の演出振り分け
演出 | 単独 | リプ同時 | 角チェ同時 | 中チェ同時 | オレンジ同時 |
---|---|---|---|---|---|
ナシ | – | 100% | 82.3% | 82.5% | 100% |
共通違和感演出 | 21.1% | – | 3.5% | 3.4% | – |
専用違和感演出 | 57.6% | – | 12.6% | 12.5% | – |
山佐キャラ出現 | 21.3% | – | 1.6% | 1.6% | – |
違和感演出・ビッグ期待度
▼期待度70.3%
演出 | |
---|---|
回胴起動左ブル | アーチ消灯 |
投入遅れ | 下パネル消滅 |
左魔女切れかけから消灯 | 払い出し音変化・長い |
右魔女切れかけから消灯 | 液晶違和感・コウモリ光って消える・黄 |
両魔女交互チカり・低速 | 液晶違和感・カエル光って消える・黄 |
上部両サイドランプインパクトフラッシュ・3回 | 液晶違和感・コウモリ光ったまま・黄 |
▼期待度70.3%(複数同時出現でビッグ濃厚)
演出 | |
---|---|
ウィンちゃん赤ちゃん出現 | ミン出現 |
ウィンちゃん子供出現 | ピピカ出現 |
アボット出現 | クリオネ出現 |
イカ出現 | 福の神アカネちゃん出現 |
ツーペア悪魔出現 | サル出現 |
ペンギン出現 | プテラン出現 |
ゼッツ出現 | 弾出現 |
チーパオ出現 | ウィッチマスターナナ出現 |
シャオメイ出現 | – |
▼ビッグ濃厚
演出 | |
---|---|
ぶち抜きプラネット出現 | アーチ消灯(遅)+下パネル消灯 |
ぶち抜き福助出現 | チャンスボタン虹・一瞬点滅 |
ぶち抜きカバ出現 | チャンスボタン虹・徐々に点灯 |
1つ窓に2人ウィンちゃん子供+アボット | 中部両サイドランプ色シャッフル |
1つ窓に2人天使+悪魔 | 下パネル消灯 |
1つ窓に2人福の神ズ | 全ランプランダム点滅・気づきやすいパターン |
1つ窓に2人ウィッチマスター | 全ランプランダム点滅・気づきにくいパターン |
1つ窓に2人田中マサルと小坊主 | 全ランプ消灯 |
2つの窓にウィンちゃん子供とアボット | レバー特殊スタート音ゲコ音 |
2つの窓にウィンちゃん赤ちゃんとペンギン | レバー特殊スタート音弾力音 |
2つの窓に悪魔とゼッツ | レバー特殊スタート音キュイン音 |
2つの窓にピピカとプテラン | レバー特殊スタート音特殊音 |
2つの窓にチーパオとシャオメイ | ウエイト・ウエイト音変化ゲコ音 |
2つの窓にミンとクリオネ | ウエイト・ウエイト音変化イントロ音 |
2つの窓にイカとサル | ウエイト・プレミアムボイス1 |
2つの窓に福の神とナナ | ウエイト・プレミアムボイス2 |
2つの窓に禅と弾 | 停止音変化ゲコ音 |
カーテン2ヶ所開く 両方から山佐キャラ出現 | 停止音変化ノッカー音 |
天下布武の女プレミアキャラ | 停止音変化リノ音 |
タッチプレミアム手つき・レバーでのみ手の絵 | 1on~3on停止音がBBのファンファーレ |
タッチプレミアム手つき・各トリガーで手の絵 | 払出し音変化・アレンジ |
タッチプレミアム・モード切替箇所のみタッチ指示 | 払出し音変化・スープラ音 |
ロングブルスタート | 払出し音変化・リノトマト音 |
第2停止でウエイト・第2停止フリーズ | 払出し音変化・特殊音 |
払出し遅れ | いずれかのトリガーで音が鳴る「シャカシャカ」 |
3停止ブル | いずれかのトリガーで音が鳴る「ぷるぴか」 |
パルサーロゴランプ・虹に発光 | いずれかのトリガーで音が鳴る「チュピーン」 |
パルサーロゴランプ左から右・虹スピード速 | いずれかのトリガーで特殊音が鳴る |
パルサーロゴランプ左から右・虹スピード遅 | コウモリが光ってルーレット開始・そのままループ |
ロゴインパクトフラッシュ・虹1回 | カエルが光ってルーレット開始・そのままループ |
ロゴインパクトフラッシュ・虹3回 | 各違和感演出+BETボタンでセグに「.」 |
左魔女・虹に変化 | 各違和感演出+BETボタンでセグに「-」 |
右魔女・虹に変化 | 各違和感演出+BETボタンでセグに「…」 |
両魔女交互チカり・高速 | 各違和感演出+BETボタンでセグに「7」 |
各違和感演出+BETボタンでセグに「777」 | 各違和感演出+BETボタンでセグに「SP」 |
RTC絵の変化2 | 各違和感演出+BETボタンでセグに「803」 |
RTC絵の変化3 | 各違和感演出+BETボタンでセグに「GECOGECO」 |
初代パルサーSP 4つの窓小役プレミア | 各違和感演出+BETボタンでセグに「FFF」 |
– | 各違和感演出+BETボタンでセグに「HHH」 |
ドットモード
■豊富なチャンス演出で誰でもドキドキの演出重視モード
■ドットアクションは70パターン以上
ドット&フラッシュモードのドット演出
ドット | 対応役 |
---|---|
横チラカエル | リプレイ |
横からカエル | 払い出しのある小役 (横チラからの発展はリプレイもあり) |
下からカエル | ハズレ |
7匹カエル | ハズレ |
恵みの雨 | ハズレorリプレイ |
恵みの雨(連続演出中) | ハズレを含む全役 |
サーチ | ハズレを含む全役 |
泡 | 設定差のあるオレンジ対応!? |
ボーナス告知ゲーム割合
ゲーム数 | 割合 |
---|---|
成立ゲーム | 15.4% |
成立後1G目 | 30.4% |
成立後2G目 | 48.3% |
成立後3G目 | 6.0% |
演出連続数別のボーナス期待度
連続数 | 表モード | 裏モード |
---|---|---|
単発 | 1.2% | 0.8% |
2連続 | 8.0% | 14.0% |
3連続 | 79.3% | 82.0% |
4連続 | 98.0% | 98.4% |
各演出の期待度
▼横チラカエル
内容 | 基本発生タイミング | 前兆期待度 | トータル期待度 |
---|---|---|---|
カエルが横からチマ見のみ | レバー | 0.5% | 0.5% |
カエルがチラ見のあと横断 | レバー&第1停止 | 80.4% | 83.6% |
カエルがチラ見のあと横断途中こける | レバー&第1停止 | ボーナス濃厚 | ボーナス濃厚 |
▼横からカエル
内容 | 基本発生タイミング | 前兆期待度 | トータル期待度 |
---|---|---|---|
横からカエル画面横断(普通) | レバー | 1.3% | 2.1% |
横からカエル画面横断(高速) | レバー | 46.4% | 56.4% |
横からカエルこけて画面横断(普通) | レバー | 70.9% | 88.5% |
横からカエルこけて画面横断(高速) | レバー | 98.0% | 99.3% |
横からカエル子ガエル群 | レバー | ボーナス濃厚 | ボーナス濃厚 |
横からカエル大ジャンプ | レバー | 93.6% | 98.1% |
※横からカエル画面横断(普通):タッチしてこけたらボーナス濃厚
※横からカエルこけて画面横断(普通):チェリーじゃなかったらボーナス濃厚(チェリーこぼしオレンジは無効
※横からカエルこけて画面横断(高速):チェリーじゃなかったらボーナス濃厚(チェリーこぼしオレンジは無効
▼下チラカエル
内容 | 基本発生タイミング | 前兆期待度 | トータル期待度 |
---|---|---|---|
カエルが下からチラ見 | 第1停止 | 1.1% | 1.1% |
カエルが下からチラ見のあと7匹出現 | レバー&第1停止 | ボーナス濃厚 | ボーナス濃厚 |
※カエルが下からチラ見:レバーオンで出現でボーナス濃厚
▼7匹カエル
内容 | 基本発生タイミング | 前兆期待度 | トータル期待度 |
---|---|---|---|
7匹カエル第1停止で帰る | レバー&第1停止 | 3.3% | 3.3% |
7匹カエル第2停止で帰る | レバー&第2停止 | 4.9% | 4.9% |
7匹カエル第3停止で振り向いて ボタン離し時に帰る | レバー&第3停止 &第3離す | 36.0% | 36.0% |
7匹カエル第1停止でジャンプ してから第3停止で帰る | レバー&第1停止 &第3停止 | 60.7% | 90.2% |
7匹カエル第1停止で中央カエルのみ 鳴いてから第3停止で帰る | レバー&第1停止 &第3停止 | 69.7% | 92.3% |
7匹カエル第1停止で7匹鳴いて から第3停止で帰る | レバー&第1停止 &第3停止 | 98.7% | 98.7% |
※7匹カエル第1停止で帰る:第1停止で7匹出現でボーナス濃厚
▼恵みの雨
内容 | 前兆期待度 | トータル期待度 |
---|---|---|
恵みの雨(単発終了) | 1.4% | 1.4% |
恵みの雨スコールチャンス (連続演出2G導入時) | 58.9% | 58.9% |
恵みの雨スコールチャンス (連続演出3G導入時) | 91.0% | 91.0% |
恵みの雨スコールチャンス (連続演出4G導入時) | ボーナス濃厚 | ボーナス濃厚 |
※恵みの雨(単発終了):先にいつもより激しい雨が降り始めたらボーナス濃厚
※恵みの雨スコールチャンス2&3G:カエルが横切らず雨が止まなければボーナス濃厚
▼サーチ
内容 | 前兆期待度 | トータル期待度 |
---|---|---|
サーチライト(小) | 13.1% | 23.3% |
サーチライト(多) | 47.9% | 66.8% |
サーチライト(交互) | 32.1% | 32.1% |
サーチライト(同時) | 96.9% | 96.9% |
※前後にカエル系演出発生でチャンス
▼泡
内容 | 前兆期待度 | トータル期待度 |
---|---|---|
泡 | 1.2% | 2.0% |
裏モード
切り替え方法
■通常時を5G消化するうち3Gカエルタッチ
内容
■30G間「裏モード」に変化(前兆演出中は除く)
→ノーマルならビッグ時のカエルタッチで虹エフェクトが発生
→フラッシュならプレミア演出発生率アップ
→ドットならドット演出発生率アップ
リーチ目
※順押し・はさみ押し限定
リーチ目の基本法則
■チェリー付ボーナス図柄の対角にボーナス図柄
■中段にオレンジorベル一直線
■中リール中段ベル+右・上or下段にボーナス図柄
■右リール下段チェリー付赤7(ゲチェナ)+ハズレ
ボーナス同時当選期待度
設定 | リプレイ | 中段チェリー | 角チェリー | オレンジA | オレンジB |
---|---|---|---|---|---|
1 | 0.52% | 0.92% | 5.50% | 0.12% | 0.94% |
2 | 0.90% | 5.50% | 0.11% | 0.88% | |
3 | 0.92% | 5.70% | 0.83% | ||
4 | 0.98% | 5.35% | 0.79% | ||
5 | 1.00% | 5.43% | 0.75% | ||
6 | 1.02% | 5.60% | 0.63% |
※リプレイでの同時当選時はそのゲームでの告知はなし
ニューパルサーSPⅡ ボーナス概要
BIGボーナス
■赤7揃いorカエル揃い
■獲得枚数312枚
REGボーナス
■BAR揃い
■獲得枚数104枚
---------スポンサードリンク---------
※参考:ニューパルサーSP2 公式
コメント
[…] 引用: →【https://slotkaiseki.jp/post-28706/】 […]