パイオニアからの新台【パチスロ リュウキュウマシマシ】が2018年8月27日より導入開始!
本機は、ボーナスと擬似ボーナスのループで出玉を増やすA+RTタイプで、25Φ・30Φの2タイプ同時発売。
当ページでは、【パチスロ リュウキュウマシマシ】のスペック・天井・フリーズ・設定差などの解析情報をまとめていきます。
基本スペック
■導入予定日:2018年8月27日
■導入台数:調査中
■メーカー:パイオニア
■タイプ:A+RTタイプ(純増0.6枚)
■コイン単価:調査中
■千円ベース:約31.0G
初当たり・機械割
設定 | BB | RB | 合成 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/299 | 1/343 | 1/159 | 97% |
2 | 1/293 | 1/332 | 1/156 | 98% |
3 | 1/288 | 1/324 | 1/152 | 101% |
4 | 1/267 | 1/297 | 1/140 | 103% |
5 | 1/264 | 1/290 | 1/138 | 106% |
6 | 1/227 | 1/247 | 1/118 | 110% |
特徴
■「A25-百華繚乱プロジェクト」
■ボーナスとループ型の擬似ボーナスが搭載
■25Φ・30Φの2タイプ同時発売
■ボーナス+マシマシボーナス合算確率1/59~1/47
天井ゲーム数・恩恵
天井ゲーム数
■CZ中の転落リプ出現後399G
※外見上の判別は不可
恩恵
■CZ突入
リセット時の挙動
■設定変更時はRT終了時と同じCZスタート
■リプレイを引く前にRT移行リプレイを引けばマシマシボーナス
※例=朝一数ゲームでBAR揃い→RT突入は設定変更の可能性大
小役確率
通常時の小役確率
設定 | ベル | 花笠 | チェリー |
---|---|---|---|
1 | 1/12.1 | 1/82.5 | 1/21.5 |
2 | 1/11.9 | 1/80.3 | 1/22.3 |
3 | 1/11.7 | 1/78.5 | 1/21.9 |
4 | 1/11.4 | 1/76.8 | 1/21.8 |
5 | 1/11.2 | 1/74.0 | 1/22.0 |
6 | 1/10.9 | 1/71.9 | 1/20.2 |
打ち方&小役停止形
リール配列
通常時の打ち方
左リール上段にBAR狙い
下段BAR停止時
対応役:ハズレ・リプレイ・ベル
中・右リール適当打ち
下段チェリー停止時
対応役:チェリー
中・右リール適当打ち
上段花笠(スイカ)停止時
対応役:花笠(スイカ)
中リール花笠狙い、右リール適当打ち
ボーナス中の打ち方
BIG中
予告音発生時は、左リールBARを目安にチェリー狙い、中・右リールも順押しでBAR狙い。
REG中
左リール中段に白7をビタ押し、成功時は右リールに花笠狙い。
※上記手順成功で設定示唆となる演出が発生
1回成功後は、左リール白7付近を避けて順押し適当打ちで消化。
RT中の打ち方
基本的に通常時と同様に消化。
設定判別・推測要素
ボーナス出現率
ボーナス出現率に設定差が存在。
いずれも高設定ほど優遇されています。
設定 | BB | RB | 合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/299 | 1/343 | 1/159 |
2 | 1/293 | 1/332 | 1/156 |
3 | 1/288 | 1/324 | 1/152 |
4 | 1/267 | 1/297 | 1/140 |
5 | 1/264 | 1/290 | 1/138 |
6 | 1/227 | 1/247 | 1/118 |
通常時のベル・花笠確率
通常時のベル・花笠確率に設定差が存在。
いずれも高設定ほど優遇されています。
設定 | ベル | 花笠 | ベル&花笠合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/12.1 | 1/82.5 | 1/10.6 |
2 | 1/11.9 | 1/80.3 | 1/10.4 |
3 | 1/11.7 | 1/78.5 | 1/10.2 |
4 | 1/11.4 | 1/76.8 | 1/9.9 |
5 | 1/11.2 | 1/74.0 | 1/9.7 |
6 | 1/10.9 | 1/71.9 | 1/9.5 |
BIG中のチェリー
BIG中の予告音発生時のチェリー出現率に設定差が存在。
また、角チェリー+BAR揃いは設定2以上濃厚!
中段チェリー+BAR揃いは高設定濃厚!
ビッグ中・チェリー確率
設定 | 角チェリー | 角チェ+ BAR揃い | 中段チェ+ BAR揃い |
---|---|---|---|
1 | 1/11.5 | 1/16405 | 1/65620 |
2 | 1/11.8 | 1/687.2 | 1/64600 |
3 | 1/9.7 | 1/669.3 | 1/64260 |
4 | 1/9.8 | 1/734.2 | 1/2300 |
5 | 1/8.4 | 1/665.4 | 1/1547 |
6 | 1/8.6 | 1/685.7 | 1/1255 |
REG中ビタ押しによる設定示唆
REG中は技術介入による設定示唆演出が存在。
技術介入成功時はリール左右のシーサーの目の色で設定示唆を行う。
パターン別の示唆内容
■青=奇数設定示唆
■赤=偶数設定示唆
■虹=高設定示唆
花笠揃い時のシーサーの目色選択率
設定 | 青色 | 赤色 | 虹色 |
---|---|---|---|
1 | 59.8% | 40.1% | – |
2 | 40.0% | 59.9% | 0.1% |
3 | 60.1% | 39.9% | 0.2% |
4 | 40.2% | 59.5% | 0.3% |
5 | 58.3% | 39.4% | 2.3% |
6 | 46.0% | 46.8% | 7.2% |
マシマシボーナス確率
マシマシボーナス確率に設定差が存在。
高設定ほど確率が優遇されています。
設定 | 確率 |
---|---|
1 | 1/93 |
2 | 1/92 |
3 | 1/84 |
4 | 1/85 |
5 | 1/78 |
6 | 1/79 |
※マシマシボーナス確率はループ込み
マシマシボーナス中のハズレ
マシマシボーナス(RT)中のハズレ確率に設定差が存在。
ハズレは高設定ほど出現しやすくなっている。
なお、超マシマシボーナス中はハズレが出現しないためサンプルに加えないように注意。
マシマシボーナス中ハズレ確率
設定 | ハズレ |
---|---|
1 | 1/262.5 |
2 | 1/258.5 |
3 | 1/220.8 |
4 | 1/215.5 |
5 | 1/169.5 |
6 | 1/167.5 |
フリーズ発生時のボーナス図柄
フリーズ発生後に停止する図柄に秘密あり。
揃った図柄で設定示唆を行う。
パターン別の示唆内容
■ハイビスカス=奇数設定示唆
■白7=偶数設定示唆
※設定6のみ均等
通常時概要
通常時の抽選
■通常時はハイビスカス点滅でボーナス確定
■同時抽選は全小役対象、特にチェリー・花笠はチャンス
告知割合
タイミング | 割合 |
---|---|
当選Gレバーオン | 約50% |
当選次Gレバーオン | 約50% |
演出
バックライト
■小役入賞時、リールバックライト暗転で大チャンス
シーサーアイ
■レバーオン、第3停止時にリールサイドのシーサーの目に注目
■赤色に点灯でボーナス確定、虹ならBIG確定!?
コーナープレミアム点滅
■発生時点でBIG確定
■10種類のプレミアム点滅パターン存在
プレミアムリール演出
■リール回転後7orハイビスカス揃い出現でBIG確定
ボーナス抽選
ボーナス重複期待度
設定 | ベル | 花笠 | チェリー |
---|---|---|---|
1 | 0.49% | 1.23% | 3.8% |
2 | 0.48% | 1.26% | 4.0% |
3 | 0.51% | 1.35% | 4.2% |
4 | 0.55% | 1.40% | 4.3% |
5 | 0.58% | 1.47% | 4.5% |
6 | 0.70% | 1.78% | 5.3% |
実質ボーナス出現率
設定 | ベル | 花笠 | チェリー |
---|---|---|---|
1 | 1/2469 | 1/1748 | 1/2171 |
2 | 1/2479 | 1/1770 | 1/2008 |
3 | 1/2294 | 1/1622 | 1/1869 |
4 | 1/2073 | 1/1557 | 1/1786 |
5 | 1/1931 | 1/1497 | 1/1644 |
6 | 1/1557 | 1/1135 | 1/1357 |
ボーナス概要
BIG
■白7揃いorハイビスカス揃い
■獲得枚数204枚
■BB中はチェリー出現率などに設定差あり!?
■消化後はマシマシボーナスへ
REG
■白7・白7・BAR揃いorハイビスカス・ハイビスカスBAR揃い
■獲得枚数54枚
■技術介入成功時の演出に秘密あり
■消化後はマシマシボーナスへ
RT概要
マシマシボーナス
■BAR揃いで突入
■擬似ボーナス
■純増約0.6枚
■継続G数30or無限(次回ボーナスまで)
■ボーナスとのループ率約50%
マシマシボーナス中のボーナス告知割合
タイミング | 割合 |
---|---|
当選Gレバーオン | 約6% |
当選次Gレバーオン | 約94% |
CZについて
突入契機
■ボーナス終了後
■マシマシボーナス終了後
■CZ中転落リプ出現後399G消化
内容
■滞在中は転落リプより先に昇格リプを引くとマシマシボーナスへ
BAR揃いの停止形
■中段BAR揃い(※)=マシマシボーナス
■斜め揃い=超マシマシボーナス
※右リールのBARが白7条のBARなら超マシマシボーナス
CZ中の停止形
■右上がり「リプ・ベル・ベル以外」=マシマシボーナス
■右上がり「リプ・ベル・ベル」=超マシマシボーナス
■リプレイ揃い=通常へ転落
サウンド変化
■マシマシボーナスの連続で音楽が変化
■全12曲搭載
ボーナス | 曲数 |
---|---|
BIG | 全5曲 |
REG | 全2曲 |
(超)マシマシボーナス | 全5曲 |
---------スポンサードリンク---------
※公式サイト:マシマシ 公式
コメント