オリンピアより新台【パチスロ ガールズ&パンツァー】が2015年11月2日より導入開始!
人気テレビアニメのタイアップとして登場する本機の愛称は『ガルパン』で知られる。
スペックは1Gあたりの純増約2.5枚のAT『戦車道』でバトル勝利によってセット継続をさせ出玉を増やすシステムとなる。
---------スポンサードリンク---------
パチスロ ガールズ&パンツァー 基本スペック
■導入予定日:2015年11月2日
■メーカー:オリンピア
■導入台数:約20000台
■タイプ:AT機(純増約2.5枚/G)
■千円ベース:約45.2ゲーム
■コイン単価:2.7円
AT確率・機械割
設定 | AT確率 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/399.7 | 97.1% |
2 | 1/378.3 | 98.3% |
3 | 1/354.2 | 100.2% |
4 | 1/298.4 | 104.5% |
5 | 1/259.9 | 108.1% |
6 | 1/216.6 | 113.1% |
天井ゲーム数・恩恵
▼天井ゲーム数
■最大1280G
■設定変更後は666G
※天井456Gが選択された際は設定4以上が確定
▼恩恵
■ループ率優遇のAT
■設定変更後はCZあんこう祭り確定
小役確率
▼メインリールでの小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
リプレイ | 1/6.83 |
シンボル揃い | 1/1638.4 |
フリーズリプレイ | 1/16384.0 |
8枚押し順ベル | 1/2.07 |
押し順3枚役 | 1/2.87 |
8枚共通ベル | 1/165.9 |
チェリー | 1/100.1 |
双眼鏡 | 1/250.1 |
1枚役 | 1/655.4 |
▼液晶リールでの小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
砲弾リプレイ | 1/19.99~18.50 |
強ベル | 1/200.2 |
チェリー | 1/100.08~100.06 |
双眼鏡 | 1/250.15~250.05 |
▼AT中・小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
押し順3枚役 | 1/2.9 |
押し順8枚役 | 1/2.1 |
チェリー | 1/100.1 |
双眼鏡 | 1/250.1 |
チャンス目 | 1/655.4 |
ぴちぴちリプレイ | 1/13712 |
通常時のモード詳細
■5種のモードが存在
■モードによってCZ&AT当選率が異なる
▼高確A以上確定パターン
■みほが豪雨に見舞われる
■ボコのぬいぐるみ9体
※落し物演出・風で物が飛んでくる演出・戦車起動演出でダンボールに突っ込んだ時等
▼超高確確定パターン
■決戦前夜ステージに移行
■台詞演出の赤文字で非チャンス役
■通学路で雪がふってくる
モード移行率
▼通常時・モード昇格率
設定 | 通常A→通常B | 通常B→高確A | ||
---|---|---|---|---|
チェリー | 強ベル | チェリー | 強ベル | |
1 | 50.0% | 20.0% | 25.0% | 10.0% |
2 | 50.0% | 21.1% | 25.0% | 10.5% |
3 | 50.0% | 21.6% | 25.0% | 10.8% |
4 | 60.0% | 33.3% | 30.0% | 16.7% |
5 | 70.0% | 47.1% | 35.0% | 23.6% |
6 | 80.0% | 60.3% | 40.0% | 30.2% |
設定 | 高確A→高確B | 高確B→超高確 | ||
---|---|---|---|---|
チェリー | 強ベル | チェリー | 強ベル | |
1 | 12.5% | 5.0% | 6.3% | 2.5% |
2 | 12.5% | 5.3% | 6.3% | 2.6% |
3 | 12.5% | 5.4% | 6.3% | 2.7% |
4 | 15.0% | 8.3% | 7.5% | 4.2% |
5 | 17.5% | 11.8% | 8.7% | 5.9% |
6 | 20.0% | 15.1% | 10.0% | 7.5% |
▼GC・SWから当選したAT後の移行率
通常A滞在時 | |
---|---|
設定 | 通常Aへ |
1~6 | 100% |
通常B滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ |
1~3 | 95.0% | 5.0% |
4 | 90.0% | 10.0% |
5 | 80.0% | 20.0% |
6 | 75.0% | 25.0% |
高確A滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 高確Aへ |
1~3 | 95.0% | 4.5% | 0.5% |
4 | 90.0% | 7.5% | 2.5% |
5 | 80.0% | 15.0% | 5.0% |
6 | 75.0% | 12.5% | 12.5% |
高確B滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常Bへ | 高確Aへ | 高確Bへ |
1~3 | 95.0% | 4.5% | 0.5% |
4 | 90.0% | 7.5% | 2.5% |
5 | 80.0% | 15.0% | 5.0% |
6 | 75.0% | 12.5% | 12.5% |
超高確滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 高確Aへ | 高確Bへ | 超高確へ |
1~3 | 95.0% | 4.5% | 0.5% |
4 | 90.0% | 7.5% | 2.5% |
5 | 80.0% | 15.0% | 5.0% |
6 | 75.0% | 12.5% | 12.5% |
▼鬼ごっこから当選したAT後の移行率
通常A滞在時 | |
---|---|
設定 | 通常Aへ |
1~6 | 100% |
通常B滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4 | 20.0% | 80.0% |
5 | 15.0% | 85.0% |
6 | 10.0% | 90.0% |
高確A滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常Bへ | 高確Aへ |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4 | 20.0% | 80.0% |
5 | 15.0% | 85.0% |
6 | 10.0% | 90.0% |
高確B滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 高確Aへ | 高確Bへ |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4 | 20.0% | 80.0% |
5 | 15.0% | 85.0% |
6 | 10.0% | 90.0% |
超高確滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 高確Bへ | 超高確へ |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4 | 20.0% | 80.0% |
5 | 15.0% | 85.0% |
6 | 10.0% | 90.0% |
打-WIN ミッション
■打-WINミッションは全160種
■難易度はC~SSの5段階
▼ミッションの種類
難易度 | 種類 |
---|---|
C | 80種類 |
B | 40種類 |
A | 20種類 |
S | 10種類 |
SS | 10種類 |
▼SSミッションの内容&達成条件
No. | ミッション内容 |
---|---|
121 | クリスマスです。 |
129 | 完全勝利です。 |
142 | 萌えよ!戦車道です。 |
153 | コレクターです。 |
154 | 称号マスターです。 |
155 | カチューシャに手伝ってもらいました。 |
156 | 台詞あります。 |
157 | マウス完全撃破です。 |
158 | 王者の戦いです。 |
159 | パンツァーランクSSです。 |
No. | 達成条件 |
---|---|
121 | クリスマスの全画面カットイン発生 |
129 | 味方残り8車輌(隊)で勝利 |
142 | 1回の遊戯で全画面カットイン10回以上発生 |
153 | 全52種類の全画面カットイン発生 |
154 | 称号25種類を獲得(皆伝以外) |
155 | ストックウォーで上乗せ6個以上獲得 |
156 | 丸山紗希の台詞発生 |
157 | マウスへの挑戦で上乗せ8個獲得 |
158 | 戦車道(AT)2連覇以上達成 |
159 | パンツァーランクSS達成 |
▼No.154「称号マスターです。」称号一覧
称号 | 獲得条件 |
---|---|
級友 | ガルパンチャレンジのあんこうCZ成功が累計10回 |
生徒会 | ガルパンチャレンジのカメCZ成功が累計10回 |
英雄 | ガルパンチャレンジのカバCZ成功が累計10回 |
キャプテン | ガルパンチャレンジのアヒルCZ成功が累計10回 |
撫子 | ガルパンチャレンジのウサギCZ成功が累計10回 |
乙女 | サバイバルウォーのみほ成功が累計3回 |
淑女 | サバイバルウォーのダージリン成功が累計3回 |
応援 | サバイバルウォーのケイ成功が累計3回 |
統帥 | サバイバルウォーのアンチョビ成功が累計3回 |
地吹雪 | サバイバルウォーのカチューシャ成功が累計5回 |
王者 | サバイバルウォーのまほ成功が累計7回 |
優勝 | ミッションNo.141「優勝です。」 を達成 |
革命 | ミッションNo.147「パンツァー革命です。」 を達成 |
鋼鉄 | ミッションNo.146「マウスへの挑戦です。」 を達成 |
ガルパン | あんこう・カメ・カバ・アヒル・ウサギカスタムで各累計3000G以上遊技 |
大洗 | 大洗全8チームのカスタムで各累計3000G以上遊技 |
達成 | 入門ミッション100%達成(ミッションNo.1~100達成) |
歓喜 | 試練ミッション100%達成(ミッションNo.1~150達成) |
皆伝 | 皆伝ミッション100%達成(ミッションNo.1~160達成) |
優花里 | 雪の進軍カスタムで優花里演出をクリア |
日常 | カメカスタムで「戦車を洗車します!」ステージ中に全画面カットイン発生 |
休息 | アンツィオ撃破後のエピソード発生 |
みほ | 6日間連続遊技の達成 |
集合 | アリクイカスタムでウサギCZ&アヒルCZをクリア(1回の遊技限定) |
沙織 | モテモテ?カスタムで沙織演出をクリア |
戦車長 | ガルパンチャレンジ全5種を全てクリア(1回の遊技限定) |
パチスロ ガールズ&パンツァー 設定判別 終了画面 高設定確定演出まとめ
高設定確定となる特殊シナリオ
対戦校の登場順は全80種あるシナリオで管理されており、その中に高設定確定となるシナリオが存在。
下記のシナリオが確認できればそれぞれ高設定確定となるため、対戦校は要注目!!
高設定確定のシナリオ(NO77~79)は、設定6で0.12%で出現する。
▼高設定確定となるシナリオ
セット | 設定4以上濃厚 | 設定5以上濃厚 | 設定6濃厚 |
---|---|---|---|
1回戦 | サンダース | グロリアーナ | アンツィオ |
2回戦 | グロリアーナ | アンツィオ | アンツィオ |
3回戦 | アンツィオ | アンツィオ | アンツィオ |
4回戦 | アンツィオ | アンツィオ | アンツィオ |
5回戦 | アンツィオ | アンツィオ | アンツィオ |
6回戦 | アンツィオ | アンツィオ | アンツィオ |
7回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | グロリアーナ |
8回戦 | サンダース | サンダース | サンダース |
9回戦 | プラウダ | プラウダ | プラウダ |
10回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | グロリアーナ |
11回戦 | サンダース | サンダース | サンダース |
12回戦 | プラウダ | プラウダ | プラウダ |
13回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | グロリアーナ |
14回戦 | サンダース | サンダース | サンダース |
15回戦 | 黒森峰 | 黒森峰 | 黒森峰 |
※エンディング後はシナリオを再抽選
AT初当たり確率
AT初当たり確率に設定差が存在。
高設定ほど優遇されているため立ち回りの参考までに。
▼AT初当たり確率
設定 | AT確率 |
---|---|
1 | 1/399.7 |
2 | 1/378.3 |
3 | 1/354.2 |
4 | 1/298.4 |
5 | 1/259.9 |
6 | 1/216.6 |
天井ゲーム数
天井ゲーム数は「66G・91G・456G・622G・1023G・1216G・1280G」の7種類存在し、456Gが選択された際は設定4以上が確定!
なお、天井ゲーム数が66G・91G・456Gだった場合は、到達した際にパンツァー革命が発生し、ATが即告知される。
▼天井ゲーム数による高設定確定パターン
■天井ゲーム数456G選択→設定4以上確定
モード移行率
通常時のモード昇格率に大きな設定差が存在。
モード昇格に期待ができる小役はチェリー・強ベルとなっており、どちらも高設定ほど優遇されている。
▼通常時・モード昇格率
設定 | 通常A→通常B | 通常B→高確A | ||
---|---|---|---|---|
チェリー | 強ベル | チェリー | 強ベル | |
1 | 50.0% | 20.0% | 25.0% | 10.0% |
2 | 50.0% | 21.1% | 25.0% | 10.5% |
3 | 50.0% | 21.6% | 25.0% | 10.8% |
4 | 60.0% | 33.3% | 30.0% | 16.7% |
5 | 70.0% | 47.1% | 35.0% | 23.6% |
6 | 80.0% | 60.3% | 40.0% | 30.2% |
設定 | 高確A→高確B | 高確B→超高確 | ||
---|---|---|---|---|
チェリー | 強ベル | チェリー | 強ベル | |
1 | 12.5% | 5.0% | 6.3% | 2.5% |
2 | 12.5% | 5.3% | 6.3% | 2.6% |
3 | 12.5% | 5.4% | 6.3% | 2.7% |
4 | 15.0% | 8.3% | 7.5% | 4.2% |
5 | 17.5% | 11.8% | 8.7% | 5.9% |
6 | 20.0% | 15.1% | 10.0% | 7.5% |
▼GC・SWから当選したAT後の移行率
通常A滞在時 | |
---|---|
設定 | 通常Aへ |
1~6 | 100% |
通常B滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ |
1~3 | 95.0% | 5.0% |
4 | 90.0% | 10.0% |
5 | 80.0% | 20.0% |
6 | 75.0% | 25.0% |
高確A滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 高確Aへ |
1~3 | 95.0% | 4.5% | 0.5% |
4 | 90.0% | 7.5% | 2.5% |
5 | 80.0% | 15.0% | 5.0% |
6 | 75.0% | 12.5% | 12.5% |
高確B滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常Bへ | 高確Aへ | 高確Bへ |
1~3 | 95.0% | 4.5% | 0.5% |
4 | 90.0% | 7.5% | 2.5% |
5 | 80.0% | 15.0% | 5.0% |
6 | 75.0% | 12.5% | 12.5% |
超高確滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 高確Aへ | 高確Bへ | 超高確へ |
1~3 | 95.0% | 4.5% | 0.5% |
4 | 90.0% | 7.5% | 2.5% |
5 | 80.0% | 15.0% | 5.0% |
6 | 75.0% | 12.5% | 12.5% |
▼鬼ごっこから当選したAT後の移行率
通常A滞在時 | |
---|---|
設定 | 通常Aへ |
1~6 | 100% |
通常B滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4 | 20.0% | 80.0% |
5 | 15.0% | 85.0% |
6 | 10.0% | 90.0% |
高確A滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常Bへ | 高確Aへ |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4 | 20.0% | 80.0% |
5 | 15.0% | 85.0% |
6 | 10.0% | 90.0% |
高確B滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 高確Aへ | 高確Bへ |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4 | 20.0% | 80.0% |
5 | 15.0% | 85.0% |
6 | 10.0% | 90.0% |
超高確滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 高確Bへ | 超高確へ |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4 | 20.0% | 80.0% |
5 | 15.0% | 85.0% |
6 | 10.0% | 90.0% |
砲弾リプレイ確率
通常時にリプレイが成立した際に、液晶リールに砲弾リプレイとして表示される確率に設定差が存在。
ただし、「砲弾リプレイの2連目以降」及び「リプレイ3連目以降」をサンプルから省く必要があるため注意が必要。
▼液晶リールでの砲弾リプレイ確率
設定 | 確率 |
---|---|
1 | 1/19.99 |
2 | 1/19.85 |
3 | 1/19.46 |
4 | 1/18.73 |
5 | 1/18.62 |
6 | 1/18.50 |
CZ関連
高設定は全ての突入率の面で優遇されていて、トータルCZ出現率は設定1と6で約1.4倍の設定差が存在。
CZ確定となるガルパン図柄揃い以外の小役による当選率に注目しておこう。
また、教官と鬼ごっこ(CZ)の成功期待度にも設定差が存在するため、合わせて参考にしよう。
▼各CZ出現率
設定 | ガルパンチャレンジ | サバイバルウォー | 鬼ごっこ | あんこう祭り | トータル |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/313.5 | 1/1569.9 | 1/515.9 | 1/3379.7 | 1/173.4 |
2 | 1/327.8 | 1/1308.7 | 1/511.5 | 1/2497.4 | 1/173.3 |
3 | 1/286.0 | 1/1431.0 | 1/434.5 | 1/2757.0 | 1/153.9 |
4 | 1/297.4 | 1/1025.2 | 1/411.0 | 1/1962.2 | 1/147.7 |
5 | 1/251.6 | 1/1257.1 | 1/342.1 | 1/1967.9 | 1/130.0 |
6 | 1/263.7 | 1/790.9 | 1/306.9 | 1/1508.4 | 1/120.3 |
▼教官と鬼ごっこ成功期待度
設定 | 成功期待度 |
---|---|
1 | 25.59% |
2 | 26.08% |
3 | 28.51% |
4 | 30.54% |
5 | 33.82% |
6 | 35.51% |
AT直撃当選率(実戦値)
AT直撃当選率に設定差が存在。
実戦上ではかなり大きな差が見られた模様。
▼AT直撃当選率(実戦値)
設定 | 当選率 |
---|---|
1 | 約1/3500 |
6 | 約1/1000 |
新たに砲弾リプレイで当選した際の当選先の振り分けが判明。
下記の確率で振り分けられる。
これによりAT直撃率の差の謎が判明された。
▼砲弾リプレイ1~3連目で当選時の種別振り分け
設定 | 鬼ごっこ | GC・SW合成 | AT直撃 |
---|---|---|---|
1 | 48.4% | 48.4% | 3.3% |
2 | 47.5% | 47.5% | 5.0% |
3 | 48.4% | 48.4% | 3.3% |
4 | 46.2% | 46.2% | 7.5% |
5 | 46.2% | 46.2% | 7.5% |
6 | 45.0% | 45.0% | 10.0% |
※全状態共通
AT終了画面
AT終了画面では設定示唆が行われるため要注目。
あんこうチーム水着は高設定示唆、敵隊長水着は設定4以上、みほ&まほは設定6確定となる。
▼AT終了画面の設定示唆
終了画面 | 設定示唆 |
---|---|
通常 | 基本パターン |
芝生 | 偶数設定示唆 |
あんこうチーム水着 | 高設定示唆 |
敵隊長水着 | 設定4以上確定 |
みほ&まほ | 設定6確定 |
優勝画面 | 15連以上達成時 |
▼AT終了画面選択率
終了画面 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
あんこう・制服 | 55.3% | 34.3% | 52.0% | 28.8% | 48.8% | 27.5% |
あんこう・芝生 | 35.6% | 53.6% | 33.2% | 51.2% | 29.7% | 46.5% |
あんこう・水着 | 9.1% | 12.1% | 14.9% | 17.8% | 18.5% | 20.6% |
敵隊長・水着 | – | – | – | 2.3% | 3.1% | 4.0% |
みほ&まほ全画面 | – | – | – | – | – | 1.4% |
パチスロ ガールズ&パンツァー 通常時概要
通常時のステージ
■7種のステージが存在
■上位ステージほどCZ当選に期待できる
▼ステージ別の期待度
ステージ | 期待度 |
---|---|
通学路です | 低 |
戦車を洗車します | 低 |
戦車倉庫です | 低 |
戦車に乗ります | ↓ |
放課後です | ↓ |
作戦会議始めます | 高 |
決戦前夜です | 超高 |
キャラステージ
■6種のキャラステージが存在
▼キャラ別の期待度
キャラ | 期待度 |
---|---|
五十鈴 華、決意します | 低 |
沙織さんを捜索します | ↓ |
あんこうチームを結成します | ↓ |
雪の進軍です | ↓ |
西住みほ、葛藤しています | ↓ |
露天風呂で癒やされます | 高 |
自力チャンスゾーン【教官鬼ごっこ】
■レア役成立時の一部で突入
■ステップアップするほど勝利期待度アップ
■ステージによって期待度が変化
■AT当選期待度約25%
▼成功期待度
設定 | 成功期待度 |
---|---|
1 | 25.59% |
2 | 26.08% |
3 | 28.51% |
4 | 30.54% |
5 | 33.82% |
6 | 35.51% |
自力チャンスゾーン【ガルパンチャレンジ】
■レア役成立時の一部で突入
■5種類のタイプから選択可能
■AT当選期待度約40%
▼チーム別の特徴
チーム | 継続G数 | 内容 |
---|---|---|
あんこう電撃戦 | 約4G | 80%抽選を4連続で成功させれば成功 |
カメ突撃 | 約6G | ステップアップジャッジ |
カバ英雄豪傑 | 1G | ボタンの連打でジャッジ |
アヒル逃走訓練 | 約20G | 20G間逃げ切れ |
ウサギ猛勉強 | 約15G | 演習を貯めて最後にジャッジ |
自力チャンスゾーン【サバイバルウォー】
■レア役成立時の一部で突入
■6種類のタイプから選択可能
■継続ゲーム数30G
■タイプによってAT期待度と勝利後に突入するATの継続率が変化
▼キャラ別期待度&成功時の恩恵
キャラ | 期待度 | 恩恵 |
---|---|---|
西住みほ | 約61% | AT継続率:中 |
ダージリン | 約46% | AT+ガルパンチャレンジ |
ケイ | 約33% | ATレベル3or4 |
アンチョビ | 約19% | ATレベル4確定 |
カチューシャ | 約67% | AT継続率:低 |
西住まほ | 約85% | AT継続率:低 |
自力チャンスゾーン【あんこう祭り】
■周期抽選で突入AT当選高確率ゾーン
■継続ゲーム数20ゲーム+α
■毎ゲーム約1/27でAT抽選
■左右のあんこうが光ればAT当選確定
■ロック2発生でAT+あんこう祭りをストック
■AT当選期待度約66%
アンコウ祭りに関するモードやチャンスゲーム数
■あんこう祭り当選に関わるモードが存在
■各モードごとにチャンスGが異なる
▼モード別の特徴
モード | アツいG数 |
---|---|
モードA | 366・666・966・1266G |
モードB | 266・466・666・866・1066・1266G |
モードC | 166・366・566・666・766・966・1166G |
天国A | 66・666Gは確定 |
天国B | 66・666Gは確定 |
リセット後 | 666Gは確定 |
▼モードA滞在時・モード移行率
設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | 天国Aへ | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|---|
1 | 80.0% | 19.5% | 0.38% | 0.12% | 0.003% |
2 | 40.0% | 59.0% | 0.20% | 0.80% | 0.003% |
3 | 80.0% | 19.5% | 0.38% | 0.09% | 0.031% |
4 | 40.0% | 57.0% | 0.60% | 2.40% | 0.003% |
5 | 80.0% | 19.5% | 0.38% | 0.06% | 0.061% |
6 | 33.3% | 61.6% | 1.00% | 3.99% | 0.003% |
▼モードB滞在時・モード移行率
設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | 天国Aへ | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|---|
1 | 38.0% | 60.0% | 1.50% | 0.50% | 0.003% |
2 | 60.0% | 35.0% | 1.00% | 3.99% | 0.003% |
3 | 35.0% | 60.0% | 4.72% | 0.14% | 0.140% |
4 | 57.5% | 35.0% | 1.50% | 5.99% | 0.003% |
5 | 30.0% | 60.0% | 9.50% | 0.25% | 0.250% |
6 | 56.6% | 33.3% | 2.00% | 8.00% | 0.003% |
▼モードC滞在時・モード移行率
設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | 天国Aへ | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|---|
1 | – | – | 50.0% | 49.0% | 1.00% |
2 | – | – | 35.0% | 64.5% | 0.50% |
3 | – | – | 50.0% | 45.0% | 5.00% |
4 | – | – | 33.3% | 65.9% | 0.75% |
5 | – | – | 50.0% | 40.0% | 10.00% |
6 | – | – | 33.3% | 65.6% | 1.00% |
▼天国A滞在時・モード移行率
設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | 天国Aへ | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|---|
1 | 25.0% | 25.0% | – | 49.7% | 0.25% |
2 | 25.0% | 25.0% | – | 49.9% | 0.06% |
3 | 25.0% | 25.0% | – | 49.0% | 1.00% |
4 | 25.0% | 25.0% | – | 49.8% | 0.13% |
5 | 25.0% | 25.0% | – | 47.5% | 2.50% |
6 | 25.0% | 25.0% | – | 49.7% | 0.25% |
▼テーブル別前兆発生率
テーブル | テーブルA | テーブルB | テーブルC | テーブルD | テーブルE | テーブルA’ |
---|---|---|---|---|---|---|
非前兆 | 70.0% | 99.9% | 75.0% | – | – | 99.7% |
フェイク | 29.9% | 0.05% | 20.0% | 75.0% | – | 0.20% |
本前兆 | 0.10% | 0.02% | 5.0% | 25.0% | 100% | 0.10% |
▼滞在モード別のテーブル
ゲーム数 | モードA | モードB | モードC | 天国A | 天国B | 設定変更後 |
---|---|---|---|---|---|---|
66G | テーブルA | テーブルA | テーブルA | テーブルE | テーブルE | テーブルA’ |
166G | テーブルB | テーブルB | テーブルC | テーブルC | テーブルD | テーブルB |
266G | テーブルB | テーブルC | テーブルB | テーブルC | テーブルD | テーブルB |
366G | テーブルC | テーブルB | テーブルC | テーブルC | テーブルD | テーブルC |
466G | テーブルB | テーブルC | テーブルB | テーブルC | テーブルD | テーブルB |
566G | テーブルB | テーブルB | テーブルC | テーブルC | テーブルD | テーブルB |
666G | テーブルD | テーブルD | テーブルD | テーブルE | テーブルE | テーブルE |
766G | テーブルB | テーブルB | テーブルC | テーブルC | テーブルD | テーブルB |
866G | テーブルB | テーブルC | テーブルB | テーブルC | テーブルD | テーブルB |
966G | テーブルC | テーブルB | テーブルC | テーブルC | テーブルD | テーブルC |
1066G | テーブルB | テーブルC | テーブルB | テーブルC | テーブルD | テーブルB |
1166G | テーブルB | テーブルB | テーブルC | テーブルC | テーブルD | テーブルB |
1266G | テーブルC | テーブルC | テーブルB | テーブルC | テーブルD | テーブルC |
▼テーブルA&A’・あんこう祭り当選時のストック数
ストック | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1個 | 95.0% | 92.5% | 91.0% | 86.0% | 64.0% | 50.0% |
2個 | 2.5% | 2.5% | 3.0% | 5.0% | 10.0% | 12.0% |
3個 | 0.5% | 2.5% | 3.0% | 5.0% | 10.0% | 12.0% |
4個 | 0.5% | 0.75% | 1.0% | 1.5% | 7.5% | 10.0% |
5個 | 0.5% | 0.75% | 1.0% | 1.5% | 7.5% | 10.0% |
6個 | – | – | – | – | – | 5.0% |
10個 | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% |
▼テーブルB・あんこう祭り当選時のストック数
ストック | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1個 | – | – | – | – | – | – |
2個 | – | – | – | – | – | – |
3個 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 23.3% |
4個 | – | – | – | – | – | – |
5個 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
6個 | – | – | – | – | – | 10.0% |
10個 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
▼テーブルC・あんこう祭り当選時のストック数
ストック | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1個 | 97.5% | 93.0% | 91.5% | 86.0% | 64.0% | 50.0% |
2個 | 0.5% | 2.5% | 3.0% | 5.0% | 10.0% | 12.0% |
3個 | 0.5% | 2.5% | 3.0% | 5.0% | 10.0% | 12.0% |
4個 | 0.5% | 0.75% | 1.0% | 1.5% | 7.5% | 10.0% |
5個 | 0.5% | 0.75% | 1.0% | 1.5% | 7.5% | 10.0% |
6個 | – | – | – | – | – | 5.0% |
10個 | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 1.0% | 1.0% | 1.0% |
▼テーブルD・あんこう祭り当選時のストック数
ストック | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1個 | 99.0% | 96.5% | 95.7% | 93.0% | 64.5% | 50.5% |
2個 | 0.25% | 1.25% | 1.5% | 2.5% | 10.0% | 12.0% |
3個 | 0.25% | 1.25% | 1.5% | 2.5% | 10.0% | 12.0% |
4個 | 0.13% | 0.37% | 0.5% | 0.75% | 7.5% | 10.0% |
5個 | 0.13% | 0.37% | 0.5% | 0.75% | 7.5% | 10.0% |
6個 | – | – | – | – | – | 5.0% |
10個 | 0.25% | 0.25% | 0.25% | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
▼テーブルE・あんこう祭り当選時のストック数
ストック | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1個 | 99.9% | 99.9% | 99.9% | 85.0% | 75.0% | 66.6% |
2個 | – | – | – | – | – | – |
3個 | – | – | – | 14.5% | 24.0% | 23.3% |
4個 | – | – | – | – | – | – |
5個 | – | – | – | – | – | – |
6個 | – | – | – | – | – | 9.5% |
10個 | 0.06% | 0.06% | 0.06% | 0.5% | 1.0% | 0.5% |
CZ出現率
高設定は全ての突入率の面で優遇されていて、トータルCZ出現率は設定1と6で約1.4倍の設定差が存在。
CZ確定となるガルパン図柄揃い以外の小役による当選率に注目しておこう。
▼各CZ出現率
設定 | ガルパンチャレンジ | サバイバルウォー | 鬼ごっこ | あんこう祭り | トータル |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/313.5 | 1/1569.9 | 1/515.9 | 1/3379.7 | 1/173.4 |
2 | 1/327.8 | 1/1308.7 | 1/511.5 | 1/2497.4 | 1/173.3 |
3 | 1/286.0 | 1/1431.0 | 1/434.5 | 1/2757.0 | 1/153.9 |
4 | 1/297.4 | 1/1025.2 | 1/411.0 | 1/1962.2 | 1/147.7 |
5 | 1/251.6 | 1/1257.1 | 1/342.1 | 1/1967.9 | 1/130.0 |
6 | 1/263.7 | 1/790.9 | 1/306.9 | 1/1508.4 | 1/120.3 |
通常時・モード&砲弾リプレイ連続回数別のCZ当選率
▼通常A滞在時
設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 |
---|---|---|---|
1 | 5.0% | 6.0% | 15.0% |
2 | 5.0% | 6.0% | 15.0% |
3 | 6.5% | 7.5% | 16.5% |
4 | 6.0% | 7.0% | 16.0% |
5 | 7.0% | 8.0% | 17.0% |
6 | 7.5% | 8.5% | 17.5% |
※4連目は全設定共通100%
▼通常B滞在時
設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 |
---|---|---|---|
1 | 7.5% | 8.5% | 17.5% |
2 | 7.5% | 8.5% | 17.5% |
3 | 9.0% | 10.0% | 19.0% |
4 | 8.5% | 9.5% | 18.5% |
5 | 9.5% | 10.5% | 19.5% |
6 | 10.0% | 11.0% | 20.0% |
※4連目は全設定共通100%
▼高確A滞在時
設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 |
---|---|---|---|
1 | 10.0% | 11.0% | 20.0% |
2 | 10.0% | 11.0% | 20.0% |
3 | 11.5% | 12.5% | 21.5% |
4 | 11.0% | 12.0% | 21.0% |
5 | 12.0% | 13.0% | 22.0% |
6 | 12.5% | 13.5% | 22.5% |
※4連目は全設定共通100%
▼高確B滞在時
設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 |
---|---|---|---|
1 | 20.0% | 21.0% | 30.0% |
2 | 20.0% | 21.0% | 30.0% |
3 | 21.5% | 22.5% | 31.5% |
4 | 21.0% | 22.0% | 31.0% |
5 | 22.0% | 23.0% | 32.0% |
6 | 22.5% | 23.5% | 32.5% |
※4連目は全設定共通100%
▼超高確滞在時
設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 | 4連目 |
---|---|---|---|---|
全設定 | 50.0% | 51.0% | 60.0% | 100% |
▼砲弾リプレイ1~3連目で当選時の種別振り分け
設定 | 鬼ごっこ | GC・SW合成 | AT直撃 |
---|---|---|---|
1 | 48.4% | 48.4% | 3.3% |
2 | 47.5% | 47.5% | 5.0% |
3 | 48.4% | 48.4% | 3.3% |
4 | 46.2% | 46.2% | 7.5% |
5 | 46.2% | 46.2% | 7.5% |
6 | 45.0% | 45.0% | 10.0% |
※全状態共通
リールロック詳細
▼通常時リールロック発生確率
役 | 確率 |
---|---|
ロック1 | 1/500.0 |
ロック2 | 1/1638.0 |
ロック2+ボタン停止フリーズ | 1/32768 |
ロック3 | 1/32768 |
▼リールロック・段階別の成立役
■ロック1:双眼鏡
■ロック2:戦車揃いorマウスリプレイ
■ロック3:マウスリプレイ
パチスロ ガールズ&パンツァー AT概要
AT【戦車道】
■継続ゲーム数初回6ゲーム+バトル
■バトルは平均30ゲーム継続
■消化中のバトル勝利でセットストックなどの特典アリ
■勝利時の評価ランクが高ければ特典アリ
■継続期待度約67~88%
■対戦校別で勝利期待度が変化
■複数ある作戦発動発生でチャンス
■勝利時はアイコンにて報酬を告知
▼対戦校別の勝利期待度
対戦校 | 期待度 |
---|---|
黒森峰女学園 | 低 |
プラウダ高校 | ↓ |
サンダース大学付属高校 | ↓ |
聖グロリアーナ女学園 | ↓ |
アンツィオ高校 | 高 |
▼ランク別の報酬振り分け
ランク | 継続 | 継続+ストック | ストックウォー | マウスへの挑戦 |
---|---|---|---|---|
C | 99.67% | 0.33% | – | – |
B | 90.00% | 9.99% | 0.003% | 0.003% |
A | 50.00% | 40.00% | 10.00% | 0.003% |
S | – | 75.00% | 22.50% | 2.50% |
SS | – | – | – | 100% |
ATレベルの詳細
■4種類のATレベルが存在
■ATレベルはAT突入時に選択
▼ATレベル&対戦校別AT継続率
対戦校→ ATレベル↓ | 黒森峰 | プラウダ | サンダース | グロリアーナ |
---|---|---|---|---|
1→67%継続 | 50.2% | 59.8% | 69.8% | 79.6% |
2→75%継続 | 58.6% | 68.3% | 77.4% | 85.9% |
3→82%継続 | 65.7% | 74.1% | 82.6% | 91.4% |
4→88%継続 | 75.8% | 82.3% | 89.7% | 93.4% |
※アンツィオは100%継続
作戦
■液晶に作戦図柄停止で突入
■作戦の種類により効果は変化
▼作戦と効果一覧
作戦 | 効果 |
---|---|
こそこそ作戦 うろうろ作戦 どたばた作戦 | 毎ゲーム敵1車両撃破 |
しっぷう作戦 きょろきょろ作戦 | 毎ゲーム敵1〜3車両撃破 |
復活作戦 | 毎ゲーム味方1車両復活 |
おたすけ作戦 | 攻撃回避 |
2隊攻撃 | 敵2車両撃破 |
士気上昇 | 攻撃中UP、撃破中UP、回避小UP |
もっと士気上昇 | 攻撃大UP、撃破大UP、回避小UP |
もくもく作戦 | 攻撃中UP、撃破中UP、回避大UP |
ぴちぴち作戦 | 全車両撃破 |
▼キャラ系作戦発動確率
チーム | 確率 |
---|---|
カメさん | 1/1369.4 |
アヒルさん | 1/1328.3 |
カバさん | 1/448.7 |
ウサギさん | 1/373.1 |
レオポンさん | 1/912.4 |
アリクイさん | 1/4454.6 |
▼状態系作戦発動確率
作戦名 | 確率 |
---|---|
もくもく作戦 | 1/221.0 |
パワーアップ作戦 | 1/520.5 |
もっとパワーアップ作戦 | 1/2588.5 |
ぴちぴち作戦 | 1/13712 |
テンションシステム
■レア小役以外での作戦発生率に影響
■テンションは全5段階
■上位ほど作戦が発生しやすい
▼テンション別の作戦発生率
■テンション0:0%
■テンション1:0.50%
■テンション2:1.00%
■テンション3:5.00%
■テンションMAX:80.00%
▼初期テンション振り分け
チーム別のテンション初期値振り分け(非チャンスキャラ扱い時) | |||||
---|---|---|---|---|---|
チーム | テンション0 | テンション1 | テンション2 | テンション3 | テンションMAX |
カメ | 80.00% | 10.00% | 5.00% | 2.50% | 2.50% |
カバ | 90.00% | – | 5.00% | 2.50% | 2.50% |
アヒル | 100% | – | – | – | – |
ウサギ | 100% | – | – | – | – |
レオポン | 80.00% | 10.00% | 5.00% | 2.50% | 2.50% |
チーム別のテンション初期値振り分け(チャンスキャラ扱い時) | |||||
---|---|---|---|---|---|
チーム | テンション0 | テンション1 | テンション2 | テンション3 | テンションMAX |
アヒル | 90.00% | – | – | – | 10.00% |
ウサギ | 90.00% | – | – | – | 10.00% |
アリクイ | 97.50% | – | – | – | 2.50% |
▼リプレイ連によるテンションアップ抽選
連続回数 | アップ率 |
---|---|
1連目 | 25.00% |
2連目 | 30.00% |
3連目 | 50.00% |
4連目 | 100% |
5連目 | 100% |
※5連でMAXへ
▼敵撃破時によるテンションアップ抽選
チーム | アップ率 | 1アップ | 2アップ | 3アップ | MAX |
---|---|---|---|---|---|
カメ | 30.00% | 50.00% | 33.33% | 13.33% | 3.33% |
カバ | 16.00% | 25.00% | 25.00% | 25.00% | 25.00% |
アヒル | 5.00% | 50.00% | 20.00% | 20.00% | 10.00% |
ウサギ | 3.00% | 33.33% | 33.33% | 16.67% | 16.67% |
レオポン | 20.00% | 70.00% | 15.00% | 10.00% | 5.00% |
アリクイ | 2.50% | – | – | – | 100% |
▼攻撃回避時によるテンションアップ抽選
チーム | アップ率 | 1アップ | 2アップ | 3アップ | MAX |
---|---|---|---|---|---|
カメ | 5.00% | 40.00% | 20.00% | 20.00% | 20.00% |
カバ | 2.50% | 40.00% | 20.00% | 20.00% | 20.00% |
アヒル | 20.00% | 70.00% | 15.00% | 10.00% | 5.00% |
ウサギ | 8.00% | 25.00% | 25.00% | 25.00% | 25.00% |
レオポン | 20.00% | 70.00% | 15.00% | 10.00% | 5.00% |
アリクイ | 1.00% | – | – | – | 100% |
▼行動なし時によるテンションアップ抽選
チーム | アップ率 |
---|---|
カメ | 5.00% |
カバ | 1.60% |
アヒル | 5.00% |
ウサギ | 3.00% |
レオポン | 5.00% |
アリクイ | 1.00% |
激アツとなるシナリオ法則
▼高レベル示唆シナリオ
セット | レベル2以上 | レベル3以上 | レベル4確定 |
---|---|---|---|
1回戦 | 黒森峰 | プラウダ | アンツィオ |
2回戦 | プラウダ | 黒森峰 | グロリアーナ |
3回戦 | サンダース | アンツィオ | サンダース |
4回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | プラウダ |
5回戦 | アンツィオ | サンダース | 黒森峰 |
6回戦 | 黒森峰 | プラウダ | アンツィオ |
7回戦 | プラウダ | 黒森峰 | グロリアーナ |
8回戦 | サンダース | アンツィオ | サンダース |
9回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | プラウダ |
10回戦 | アンツィオ | サンダース | 黒森峰 |
11回戦 | プラウダ | プラウダ | アンツィオ |
12回戦 | サンダース | アンツィオ | グロリアーナ |
13回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | サンダース |
14回戦 | アンツィオ | サンダース | プラウダ |
15回戦 | 黒森峰 | 黒森峰 | 黒森峰 |
※エンディング後はシナリオを再抽選
▼高設定確定となるシナリオ
セット | 設定4以上濃厚 | 設定5以上濃厚 | 設定6濃厚 |
---|---|---|---|
1回戦 | サンダース | グロリアーナ | アンツィオ |
2回戦 | グロリアーナ | アンツィオ | アンツィオ |
3回戦 | アンツィオ | アンツィオ | アンツィオ |
4回戦 | アンツィオ | アンツィオ | アンツィオ |
5回戦 | アンツィオ | アンツィオ | アンツィオ |
6回戦 | アンツィオ | アンツィオ | アンツィオ |
7回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | グロリアーナ |
8回戦 | サンダース | サンダース | サンダース |
9回戦 | プラウダ | プラウダ | プラウダ |
10回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | グロリアーナ |
11回戦 | サンダース | サンダース | サンダース |
12回戦 | プラウダ | プラウダ | プラウダ |
13回戦 | グロリアーナ | グロリアーナ | グロリアーナ |
14回戦 | サンダース | サンダース | サンダース |
15回戦 | 黒森峰 | 黒森峰 | 黒森峰 |
※エンディング後はシナリオを再抽選
※高設定確定のシナリオ(NO77~79)は、設定6で0.12%で出現する。
ストーリー&エンディング発生条件と特典
項目 | 条件 | 特典 |
---|---|---|
ストーリー | 同一校3回撃破 | 10~20Gのストーリー発生 |
エンディング | 15連※以降15連毎 | 40G間のエンディング |
特殊エピソード&BGM変化条件
【特殊エピソード】
■原作通りの組み合わせとなった場合に発生
■継続確定
■継続G数は30G固定
■ランクはB
▼特殊エピソード確定の組み合わせ
対戦相手 | 組み合わせ |
---|---|
黒森峰 | 8vs20 |
プラウダ | 6vs15 |
サンダース | 5vs10 |
聖グロリアーナ | 5vs5 |
アンツィオ | 5vs10 |
【BGM変化条件】
■リプレイ成立後の十字ボタンで変更可能
▼アンツィオ戦でのBGM
■1戦目【Going Panzer Way】
■2戦【それゆけ乙女の戦車道】
■3戦【Dream Riser】
▼その他状況でのBGM
■【眠れる本能】
・V表示後のバトル開始時
・V表示でなくストックアリ時の50%
・バトルパート中のエピソードバトル勝利時
■【Going Panzer Way】
・ぴちぴち作戦発生時
プロローグ&休憩中の基本概要
▼プロローグ
■AT開始時のプロローグでATレベルを示唆
■6G継続
■プロローグは4種存在
■ナレーション黄文字以外なら高レベルに期待
▼プロローグ中のATレベル示唆
演出 | 示唆内容 |
---|---|
ナレーション黄 | 通常パターン |
ナレーション赤 | ATレベル2以上濃厚 |
敵校紹介ムービー | ATレベル3以上 |
開始画面BAR揃い | ATレベル3以上 |
カツムービー | ATレベル4 |
▼休憩中
■ATセット間に突入する可能性アリ
■4G継続
■消化中は作戦抽選
■しほ(みほの母)出現でATレベル3以上確定
AT終了画面
AT終了画面では設定示唆が行われるため要注目。
あんこうチーム水着は高設定示唆、敵隊長水着は設定4以上、みほ&まほは設定6確定となる。
▼AT終了画面の設定示唆
終了画面 | 設定示唆 |
---|---|
通常 | 基本パターン |
芝生 | 偶数設定示唆 |
あんこうチーム水着 | 高設定示唆 |
敵隊長水着 | 設定4以上確定 |
みほ&まほ | 設定6確定 |
優勝画面 | 15連以上達成時 |
▼AT終了画面選択率
終了画面 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
あんこう・制服 | 55.3% | 34.3% | 52.0% | 28.8% | 48.8% | 27.5% |
あんこう・芝生 | 35.6% | 53.6% | 33.2% | 51.2% | 29.7% | 46.5% |
あんこう・水着 | 9.1% | 12.1% | 14.9% | 17.8% | 18.5% | 20.6% |
敵隊長・水着 | – | – | – | 2.3% | 3.1% | 4.0% |
みほ&まほ全画面 | – | – | – | – | – | 1.4% |
パチスロ ガールズ&パンツァー 上乗せ特化ゾーン概要
ストックウォー
■戦車道継続時の一部で突入
■0G連によるセット数ストックゾーン
■最低2個保証
プレミアム契機【マウスへの挑戦】
▼突入契機&確率
■通常時のロングフリーズや戦車道継続時の一部で突入
■ロングフリーズ確率は約1/13000
▼恩恵
■88%継続AT+AT大量ストックのチャンス
※8G間ベルやレア役でAT
パチスロ ガールズ&パンツァー プレミアム契機
パンツァー革命
■いかなる場面でも発生する可能性がある
■発生タイミングによって恩恵が変化
▼戦車道革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■AT終了時の一部 |
恩恵 | ■AT継続 |
▼隊数逆転革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■味方1かつ相手4以上時毎G |
確率 | ■初戦1/40・初戦以外1/100 |
恩恵 | ■AT継続確定(高ランクにも期待) |
▼あひる革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■あひるCZ中 無敵G数なし&ライフ1かつ残り3G以上 |
確率 | ■毎G1/150 |
恩恵 | ■AT確定 |
▼うさぎ革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■うさぎCZ中 演習0or泥沼1のみ&残り3G以下 |
確率 | ■毎G1/327で抽選 |
恩恵 | ■失敗したG数分の演習獲得 |
▼サバイバルウォー革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■サバイバルウォー中 非テンションMAX 残り2車両以上 残り10G以下 |
確率 | ■毎G1/496で抽選 |
恩恵 | ■AT確定 |
▼あんこう祭り革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■あんこう祭りストック10個獲得時の一部 |
恩恵 | ■AT確定 |
▼ランク革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■ランクC時の1/32768 |
恩恵 | ■SSランクに昇格 |
▼アンツィオ革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■シナリオテーブル選択時の0.1% |
恩恵 | ■アンツィオ15連戦確定 |
※条件時の1/1000
▼フルボッコ革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■AT中に相手を1輌も撃破できずに敗北 |
恩恵 | ■ATレベル4確定 |
※条件時の100%
▼突当たり革命
項目 | |
---|---|
条件 | ■天井66・91・456・622G選択時 |
恩恵 | ■AT確定+α |
※上記ゲーム1G前に発生
パチスロ ガールズ&パンツァー フリーズ概要
ブラックアウトフリーズ
▼発生確率
■1/16384
▼恩恵
■マウスへの挑戦+88%継続のAT確定
---------スポンサードリンク---------
コメント
サバイバルウォーでアンツィオ選択、聖グロリアーナのHP1/3+他全て倒してジャッジ→失敗
アンツィオはもう選ばない、サンダースにしときます。
たくさん倒したからって期待度が高くなるだけで負けることもあります。まぁ普通に知ってますよねw
そこは引きですので一度失敗したぐらいでそんなこと言うのはどうなんでしょうか…
アンチョビだけは特別で4.5車両(5車両目HP5000以下)でも35%ですからねえ。
その他なら70%なんですが残念でしたね。
フリーズ引いてストック4個、5戦目で終わりました
今までサバイバルウォーでアンツィオで2回勝ったけど両方とも2戦目で終わりました
引き弱すぎ
リセット666Gは天井と呼べるのか、あれアンコウ確定なだけでAT確定ではない、今体感したわ
456はわからないが
情報
各校1回目勝利後にストーリーが発生した場合、そのセット(max:15戦)は継続確定のようです。もしかしたら、そういうテーブルだったかもしれませんが
サバイバルウォーでatレベル4確定のチームで5体撃破して2連で終わりました^^
通常時にマウスに入りガールズ図柄揃ってレインボーの戦車道
v1ストックでスタート
2戦目で黒森に敗北して終了
こんなのありなのか?
サバイバルウォーは いつも黒森峰ですが 三回目 設定が良いと思い アンツィオへ 勝利したものの 二連で終わり引きが弱いのか? 設定が悪かったのか?(T-T)
一杯書いたのに出鱈目
サバイバルウォーのアンツィオ中にフリーズ引いたんだけど、この場合はアンツィオもクリアした扱いになるのかな?
最終的に閉店で取りきれなかったのでよくわかりませんでした。
もりもりさんコメントありがとうございます。
サバイバルウォー中のフリーズについてですが、マウスへの挑戦確定となる恩恵に加えて5輌撃破時はストックが1個もらえるようです。
昨日、ガルパン初打ちしてきた。
アニメが好きで、台を見かけただけでよくわからないまま400くらいで放置の台を打ってCZで亀さんからATはいるも1セット終了。
ですよねーwとおもいながら打ってたらサバイバルウォーになった。
まぁ失敗だろうしどうせやるならアンツィオでしょう!って適当にやってたらなんかダブル攻撃連発して、2両撃破したところでなんか勝ったらしくてAT当選。
29戦めまでいき、30戦目の黒森峰に負けて2100枚くらいで終了。
楽しかった!
やっぱガルパン面白い!
家に帰っていろいろ調べたけど、知識入れると負ける気もするw
戦車っていいよねさんコメントありがとうございます。
初打ちで楽しめたようで良かったですね!
解析を頭に入れてから打つとさらに楽しんで打てるんじゃないでしょうかね?
また実践報告お待ちしております!
今更ですが一昨日ガルパン打ちました。
誰も座ってなく1kで当たりました。
そして黒峰に敗れました。
次に98Gでフリーズを引き5000まいで
ました。昨日も同じ台に座り12k投資から
フリーズを引き万枚もらいました。
そして今日は同校3連からアンツォ戦
とサンダースの入れ替えで途中にSSもら
い3300まいでした。本当に最高です‼︎
3日連続爆発さんコメントありがとうございます。
フリーズや万枚など最高な展開でしたね。
羨ましい限りです!!
今日、今更ながらガルパン初打ち!
当然何の知識も無い状態です!
投資6千円でAT8連!その後800ハマり諦めかけたその時です!画面が真っ暗に!マウスへの挑戦てヤツでストック4!何だかんだと消化中にまたもやマウスへの挑戦引き込み終わってみれば3600枚でAT42継続でした!
山ちゃんさんコメントありがとうございます。
初打ちでマウスへの挑戦を2度も引けたのはお見事ですね!
さらに3600枚も出て最高な展開でしたね!
AT中にシンボル揃い、ピチピチ作戦突入して、SSランク貰ったと思ったらSランクでV。継続確定しただけでした。5連で終了。390枚。フリーズや特別な事が起こっても、ガルパンは設定通りにしか出ない。これを引けば低設定でも一発逆転‼︎ということを今回確信しました。これからは、鉄拳エンジェルで頑張ります。
hiraqさんコメントありがとうございます。
確かにガルパンは一撃で出すの難しいですよね。
鉄拳エンジェル頑張ってください!(^^)!
サバイバルウォーで未だにアンチョビしか選んでないけど、成功率が7割近くあるwww
羨ましいです(^^)/
ガルパン初打ちでした。
アンコウがデカすぎて砲弾リプ3連したのかどうかわかりませんでしたw
今度の休みはガルパン1日打ちます♪
( ^ω^ )
初打ちお疲れ様です!
また実践報告お待ちしておりますね!
ブラックアウトフリーズからマウス挑戦で5個Vストック。あー88%かー。とりあえず20連まで持てばいいなぁと思ったら78連の7800枚。途中SSでまたマウス引きましたよ
フリーズおめでとうございます!
78連は素晴らしすぎです。
最高な展開でしたね!
フリーズマウス ストック6
ストックウォー ストック2
ストックウォー ストック10
SSマウス ストック2
SSマウス ストック4
色々引いて64連 獲得枚数は約6600枚でした
素晴らしいヒキでしたね!
6000枚オーバーおめでとうございます(^^♪
30連ぐらいしたらやめたほうが良いのかな?
続けると天井到達多し!!
教官鬼ごっこスルー直後の
恐らく通常A滞在時
砲弾リプ4連しましたが
GCにも入りませんでした
解析で砲弾リプレイ4連はCZ確定となっていますがそんなこともあるのですね。
ご報告ありがとうございます。
今日1280ぴったりで天井までまわし、1回で終了。天井の恩恵ってなんですか?
天井の恩恵はAT当選+継続率優遇ですね!
ここでは初のコメになります
久々に打ってみたので実践報告してみたいと思います
長文で見づらい文になってしまいすみません
ガルパンを久々に打ったら やばかったです
133Gで捨ててある台を拾って
267Gであんこう祭り→戦車道8連で終了
その後AT終了後50Gでリールロックからのマウス→戦車道18連
AT終了後117GC(ガルパンチャレンジ)ウサギ→単発終了
終了後73Gで教官鬼ごっこ→単発終了
その後476GでGCウサギ→戦車道3連
その後天井まで回し単発→25G後GCウサギで戦車道ひくも2連終了
49G後GCウサギで戦車道11連
その後840Gまで回し(その間教官・GCウサギ・あんこう祭り はずれ)リールロックからのマウス(本日二回目)戦車道突入→初戦でランクSSでマウス→
14戦目に再びランクSSでマウス→そのまま継続し44戦目にてランクSでストックウォー→48戦目にて敗北
AT終了後10回転でリールロックでGCウサギから戦車道→26戦目アンツィオ戦消化中に閉店となり終了
枚数8008枚(ちなみに過去のガルパンでの自己ベストは5000枚くらい 戦車道46連)
総ゲーム数:7,571G
戦車道突入回数: 10回
戦車道総回数: 118回
戦車道最大連続数:48回
なお 回数は打-winの記録をもとに記述しています
実践報告ありがとうございます!
素晴らしい展開からの8000枚獲得おめでとうございます(^^♪
次は万枚オーバーの報告お待ちしておりますね!
昨日フリーズ2回引きましたが、両方8連
本日もフリーズを引いて8連
引き弱すぎですか?笑笑
それだけフリーズ引けてればかなりのヒキ強だと思いますwww